About Music Computer BBS Trash Links

2003年5-6月のTrash

2003/05/4(日)タイプミスではありません

4/29のタイトルの「花の浴衣」は「花の館」の間違いではないかというメールをもらいましたが,これはMCの中でエディ・ゴメスが片言の日本語で言ったジョークです。観に来ていた人しかわからないネタでした。分かりにくくてすいません(^^;;;
前にDreamweaverをDreamwaverと勘違いしてた等の過去がありますので,今後ともこの手のご指摘は歓迎します。

Apple、1曲99セントのネット音楽販売店とiPod新モデル発表 --- iTunes Music Storeですが,日本ではまだ先のことのようです。残念。iPodはさらに薄くなったんですね。その分,直接Firewireで繋げられなくなりましたが,「ドック」(クレードル)経由で繋げられるので問題ないですね。携帯電話感覚で使えるのでこの形式の方が大衆に受け入れられるかも。

SpectrasonicsからStylusのアップデートについてのメールが来ました。OS 9版はバージョンアップしてCPU効率を改善したとのこと。早速ダウンロードしました。OS XのVST/RTAS版も出たようです。が,しかし,AU版はあと数週間後にリリース予定だとか。それまでLogicユーザーはVST to AU wrapperを使ってくれみたいな事が書いてありました。VST版の方が先にリリースされるというのは良くない傾向ですね。どこかでAU to VST wrapperみたいなのを作ってくれないかなぁ? そしたらまずAU版が先に出てくるようになるんじゃないかな。

今日もいい天気。家でだらだらと仕事をして,合間に読書と昼寝。ああ,なんて有意義な一日(苦笑)。

 

2003/05/10(土)Logic Platinum 6.1

Logic Platinum 6.1が出ています。OS Xに比べるとOS 9の変更点はそんなに多くないようですね。バグフィックスがメインなのかな? とりあえずダウンロードしましたが,忙しくてまだインストールすらしてません(苦笑)。

ZDNN: Lindows日本語版、エッジが発売へ --- 「Windowsアプリケーションが動作するLinux」ということで話題になったLindowsの日本語版が出るようです。実際に動くアプリケーションは多くないという話もありますが,MS Office,一太郎が動けば困らないという人は多いでしょうから,この辺だけ押さえておけば大丈夫かな。さて実際はどうなんでしょう? 一太郎はいざとなったらJAVAで動かす手もありますね。

昨日,出張先で「円周率πが有理数でないことの簡単な証明」という講演を聴いたんですが,途中からテンポについていけませんでしたね。「高校生にもわかる程度の内容」だったはずなんですが(汗)。まあ理解が遅いのは今に始まったことじゃないんですけどね(苦笑)。久しぶりに同業の知人に会うことが出来たので良しとしましょう。

今日も出勤してみっちり仕事。しかし時間切れで明日に持ち越し。いいかげん疲れがたまってきたなぁ...。こういうときは無性に買い物をしてストレスを発散したくなる癖があるんですが,今日もやってしまいました。新スタートレックの映画のDVD3枚組です。観る時間無いのに・・・(苦笑)。

 

2003/05/17(土)そろそろ

一ヶ月。我ながらよく続いてるなぁ...。

MOTU 828mkIIが出ましたね。実売はいくら位になるんでしょうか? いずれはオーディオインターフェースをFirewireに移行したいので,その時の有力な候補になりそうです。

Mobile Solutions for Macintosh --- ちょっと値段が張るのが難点ですが,確かに便利そうです。

ZDNN:ジャスト、Linux用「一太郎」「ATOK16」リリースへ --- とうとうLinux版のリリースです。出来たらMac OS X版もお願いします。同じUNIXベースということで。仕事関係のファイルは以外と一太郎ファイルが多いんですよ。Virtual PC上のWin版一太郎で読み込んでMS Word形式で保存し直して,という作業をするんですが,レイアウトが変わって修正するのに一苦労ですね。仕事が詰まっているときは,このままMacで編集できたらなぁと思うことがあります。

PCWEB:【レポート】帰ってきたBeOS! 日本語対応「Zeta」デビューで再び新風 --- ライバルはWindowsでは無くLinuxだそうです。それはどうかなぁ...??? いずれにしろ,面白いOSであるのは確かなので消えてしまわないことを願います。

Yomiuri On Line:平野友康のいまどきIT 「Macが好きな理由」 --- そうそう,そうだよなぁと思う点があります。同じことをやるにしても楽しくやりたいですよね,ホントに。

仕事のピーク第一弾はなんとか無事(?)に終了。ここ数日はちょっとピリピリしてましたが,終わった後,膝から下の力が抜けるような脱力感に襲われました。新たな仕事を引き受けてしまったので忙しい期間が伸びそうではありますが,まあなんとかなるでしょう(苦笑)

 

2003/05/20(火)一ヶ月坊主

今日でちょうど一ヶ月です。何がというと朝練なんですね。
山下洋輔と林英哲を観に行った翌日から,朝少しだけ早起きをして楽器を弾くようにしてます。忙しくて時間がないときは15分位だけになるときもありますが,ハノンをやって1,2曲弾くくらいは出来ますね。まとまった時間がとれるわけではないので,上手くなるためというよりこれ以上下手にならないためというのが目的なのですが,それでもよく続いているなぁと思います。珍しい・・・(苦笑)
早朝なので遠慮してサイレントピアノはやめてエレピ(pf80)を使うようにしてますが,ちょっとだけ鍵盤が軽いんですよね。この手のエレピの中では比較的好きなタッチではあるんですが。練習用にFinger Weight でも買おうかなぁ...。

暖かくなってきてQuicksilverの排熱が気になる季節になってきました。今でも背面に手をやると結構暖かい空気が出てますね。この先ちょっと心配。かといってCPUファンが高速で回りだすとこれがまたうるさいし(苦笑)

先週の疲れがどっと出たのか調子が今一つ。トップページの日付を更新しなかったりして,かなりボーっとしてるようです。今週は休もう。いや,休みたい。休めればいいなぁ...。

 

2003/05/25(日)知らなかった

Apple Pro Mouseですが,裏面の光センサーの周りのリングを回すとクリックのバネの強さを変えられるんですね。さっぱり気がつきませんでした。今までバネが弱くて間違ってクリックしてしまうことがあるのが不満だったんですが,なんてことない,三段階のうち一番弱い設定になってただけでした。設定を変えたら快適になりました。新しいeMacに採用されているマウスはこの設定が無くなったとのこと。私のように気がつかない人も多いのでいらないということなんでしょうか(苦笑)。

Logic Platinum 6.1を使ってみましたが,「なんだ,この過剰な日本語化は?!」というのが最初の感想です。ONとかOFFはわざわざカタカナ(それも半角!)に直さなくていいと思うんだけどなぁ...。音とか機能とかはどう変わったのか,ちょっと使っただけなのでよくわかりませんね。日本語化に違和感があるので6.0のまま使い続けようかな? ちなみにOS X版だと6.1をインストールすると6.0が消えてしまうのでこの手は使えないんですけどね。

Digi 002 Rackというのが出ました。プラグインが充実していることを考えると約1300ドルという値段は悪くないですね。個人で導入するにはちょっと高めではありますが...。

PCUPdate : OWCがPower Mac G4/1.33GHzプロセッサアップグレードを提供 --- 残念ながらシングルCPUですね。もっとも,OS 9で使うのならシングルで十分かも。

 

2003/05/26(月)まだ少し揺れてます

今日の地震,結構大きかったですね。自宅の方は帰ってみたら思ったほどひどい状態じゃなかったですが,仕事場の方は惨憺たる状態ですね。机の上なんて目も当てられないし,気がつくとPowerBookがLANケーブル1本でぶら下がってました。明日動作確認しなきゃ...。ちなみに明日は臨時休校です。職員は通常勤務なんですけどね。

昨日の分,アップするのを忘れてましたので,今日の分と一緒にアップしておきます。

 

2003/05/31(土)疲れた・・・

地震に始まり何かと疲れることの多い一週間でした。そんでもって締めくくりは台風...。

WIRED NEWS : XPアップデートで接続障害、MSは即座に取り下げ --- アップデートするとネットに接続できなくなるとは究極のセキュリティ対策ですね(笑)。

INTERNET Watch : Windows XPなどでエクスプローラの項目を右クリックするとハングする不具合 --- 笑っちゃうようなバグですね。このページの下の方を見ると,他にも「長い行のメールを送るとOutlook Expressがハングする不具合」とか,何かの冗談かと思うようなものがありますね。

今日は仕事でずっとWindowsマシンとにらめっこ。どうせ使うのはExcelなんだからPowerBookでやればよかったと少し後悔。でもフォントの互換性がいまいちなんですよね。同じMS明朝とか指定してもMacとWinではサイズが微妙に違ったりして。Winだと文字をセルの中に収めたつもりでもプレビューや印刷するとはみ出してる事がありますが,Macだとそんなことないですね。OS自体のフォントの扱い方が違うんでしょうかね? 自分一人の仕事ならWinなんて使わずに済むんだけどなぁ...(苦笑)

 

2003/06/08(日)そろそろ

PowerMac G5の噂が出てきましたね。お宝さんの情報だと,PowerPC 970(1.8GHz Dual,1.8GHz & 1.4GHz Single),Hypertransport,AGP x 8,USB2.0,DDR 400 RAMといったスペックのようです。まだOS 9が手放せないうちは今のQuicksilverを使い続けるしかないんですけどね。

最近,PowerMac G4用のアップグレードカード(高クロック)が出てきてます。GigaDesigns G4/1.4GHz Processor UpgradeとかPowerLogix PowerForce G4 Dual 1.4GHz and Single 1.4GHzとかが今のところ最速かな。このまま順調に伸びてくれるとQuicksilverの寿命が伸びていいですね。ただGigaDesigns G4/1.4GHz Processor UpgradeのページにはQuicksilver II(Quicksilver2002のこと?)はAppleのファームウエアで1.2GHzまでに制限されているとの記述があり気になるところです。

PCUPdate : アップル、PowerBookを値下げ 12インチにSuperDriveモデルを追加 --- 12インチのPowerBookはかなり手ごろですね。この値段だと,OS 9が必要でないならiBookでなくてもいいですね。15インチモデルはそろそろアルミボディの新型が出そうです。OS 9が必要な人はこれがラストチャンス!

ZDNN : 新たに2つ「緊急」の脆弱性、MSがIE用の累積パッチを公開 --- Winな方はお気を付け下さい。「緊急」にWindowsからSwitchするというのもあり?

1年ぶりにドラムの練習をしましたが,だめですねぇ(苦笑)。思った以上に体が鈍ってます。最近歩くことすらしないですからね。来週の日曜は吹奏楽の定期演奏会で叩くんですけど大丈夫かなぁ...。

 

2003/06/19(木)出演決定

定禅寺ストリートジャズフェスティバルへの参加が決定しました。場所,時間等は分かり次第お知らせします。バンドのページはまだ作成途中ですが,暫定的に公開したいと思います。

定期演奏会は無事に終了。ドラムは日の丸弁当系(オカズ無しってことね)に徹し,無難にまとめてしまいました。その分ピアノはガンガン弾きましたけどね。何たってスコーレハウスのスタインウェイはすごく弾き心地がいいのです。あれが家にあったらなぁ...(笑)

今週は今までの疲れがどっと出て結構辛い...。土曜も仕事なんだよなぁ...(苦笑)。Mac関係の話もいろいろあるのですが,また後日。

 

2003/06/21(土)G5

PCUPdate : Appleが自社サイトで“Power Mac G5”スペックを公開? --- 意図的なのかミスなのか,はたまたガセなのか? いずれにしろ23日には真相がわかるでしょう。

ZDNN : Microsoft、Mac用IEの開発を停止 --- OS9版だけは開発を続けて欲しい気もします。普段はもっぱらNetscapeしか使ってませんが,IEじゃないと正常に見られないページってのも結構ありますよね。

ZDNN : SCO、IBMのUNIX使用権停止を発表 --- このSCOって会社は何をとち狂ってるんでしょうかねぇ...。

Allegro 2003 日本語版が6/27に発売だそうです。Finaleの機能縮小版のようですが,Print musicに比べたらはるかに多機能ですね。アカデミックだとなかなか手ごろな値段です。どうしようかな? その前にLogicのスコアリング環境をちゃんと使いこなせ,という話もありますが(苦笑)

 

2003/06/24(火)出た!

Power Mac G5が出ましたね。噂されていた通りのスペックです。CPUの性能もさることながら騒音が1/3になったというのが注目ですね。MDDよりは当然静かなんでしょうけど,Quicksilverと比べてどの程度なのか気になります。個人的にはSPDIF入出力が付いたのも注目かな。
G5が出たので最後のG4モデルが値下がりしてます。OS9が必要な人にはチャンスかも。

Mac OS X 10.3 (Panther)ではラベル機能が復活するようです。これが一番待ち望んできた機能です。そろそろOS Xに移行してもいいかなぁ...。一番のネックはBBEのVSTプラグインですね。果たしてOS Xに対応するのか? なかなか替わりが見つからないだけにこれがないと困るんですよね。

今日,校庭に熊出没! そういえばカモシカが出没したこともあるなぁ。一体どんな山奥なんだか(苦笑)

 

2003/06/29(日)USBフラッシュメモリ

USBフラッシュメモリを買ってみました。メルコの128MBのやつです。仕事場でフロッピーに収まりきらないファイルがあると一時的にファイル共有したりと面倒でしたが,これだと差し込むだけでデスクトップに現れるので楽ですね。難点は付属のセキュリティソフトはWinのみ対応ということですね。またMac OS Xの場合はHFS+かHFSで初期化するようにと書かれていますので,Winとのデータのやり取りには使いにくいですね。まあ,当分はOS 9でしか使わないので問題はないんですけど。

ZDNN : Power Mac G5とPower Mac G4はどう違う? --- FSB1GHzは凄いなぁ...。わずか1年前に買ったQuicksilverはFSB133MHzですからね。消費電力の問題があるのでPowerBookはまだしばらくはG4のままになりそうですが。いずれにしろ我が家の買い替え時期はまだ当分先のことです(苦笑)

Yahoo! BB、ADSLモデムなどのレンタル規約を改正 --- これの本当の怖さについてがんばれ!!ゲイツ君で指摘されています。個人情報を守りたい場合はYahoo! BBから乗り換えたほうが安全ということでしょうか。

キヤノン「PIXUS 50i」がカメラ付き携帯からのダイレクトプリントに対応 --- そういう使い方が出来るわけね。カメラ付き携帯は持ってないし,その必要も感じないですけど。

久々に完全オフの週末でした。ちょいと体もガタがきているのでリフレッシュには絶好のタイミングでしたね。昔のカセットからCD化する作業をしてみたんですが,BBEを使うとヒスノイズまで目立ってしまってどうもいまいち。結局BBEは使わず多少のイコライジングとマルチバンドコンプレッサーでまとめてしまいました。MacにもStenberg Clean!みたいな安価なプラグインがあるといいなぁ...。誰かいいのを知りませんか?

 


Home > Trash > 2003年5-6月のTrash