About Music Computer BBS Trash Links

2007年3-12月のTrash

2007/03/11(日

Digidesign 003ファミリー --- 見たところ002ファミリーをごつくなくした感じですけど,値段はどのくらいになるんでしょうね。

M-AUDIO NRV10 --- アナログミキサー+Fiwewireオーディオインターフェースです。相変わらずM-AUDIOはユーザーのニーズをとらえるのがうまいですね。

アルトサクソフォン用消音器(e-Sax) --- いやぁ,すごいですね。金管楽器と違ってこういう方法しかないんでしょうね。Sax吹きには朗報なのかな?(笑)

FinderPopがいつのまにかユニバーサルバイナリになってたので試してみました。マウスクリック長押しでコンテキストメニューを出すことはできますが,ほかのアプリケーションでcontrol+クリックの働きをすることはできないようです。OS 9だとできたんだけどなぁ...。この辺は1 Finger Snapの方が使いやすいですね。試しに両方をONにしてみましたが,特に問題なく使えるようなので,しばらくこれで試してみようと思います。

“名刺交換”に衝撃を与える名刺入れ」だそうです(笑)。仕事柄名刺交換をする機会はあまり多くないですが,こんなので名刺出されたら一発で覚えてしまいますね。

失敗しないプロジェクトマネジメント――Appleやはてな、Googleに学ぶ3つのヒント --- ちょっと面白い記事でした。はてなの「あしか」なんてなるほどなぁと思いました。これを取り入れること自体がなかなか難しいでしょうけどね。

NHK高校講座「数学基礎」で「音楽と数学」というテーマを扱った回があるんですね。Webで内容をさっとみましたがなかなか面白そう。秋山仁,さすがです!

山下洋輔ニューヨーク・トリオ&スペシャル・ビッグ・バンドのDVD「Rhapsody in Blue」を観ました。なかなか面白かったですね。思えば,最初に山下洋輔ニューヨーク・トリオを観たのは東北大学川内記念講堂で16-7年前のことです。そして4年前に宮城県民会館で林英哲(和太鼓)とのデュオ・ライブを観てから毎日ピアノの朝練をするようになりました。(最近はさぼり気味ですが(苦笑)。)山下洋輔を観ると,何故だかピアノ弾きたいなぁという気分にさせられるんですよね。目指してるスタイルとは違うんですけど。何はともあれ,練習しよう!!(笑)

 

2007/03/31(土)3週間ぶり

Mac Proになってから初めてDVDを作ってみたのですが,不思議なことを発見。iDVDを前面に出しているより,Safariを全面に出してiDVDをバックグラウンドで動かしているほうがCPU使用率が高い。早くDVDのレンダリングが終わるように,他のアプリケーションを起ち上げずに待ってる,というやり方だとかえって遅くなるんですね。不思議。PowerMac G4だとどうなるかは試してないので不明です。まあ,いまさら時間のかかる作業をG4にやらせるつもりも無いですけどね(笑)。

Perian --- QuickTime PlayerでAVI形式やFLV形式のビデオを再生できるようにするQuickTimeコンポーネントです。 便利ですね。

上海問屋オリジナルマウスパッド DN-ミユキ --- メールマガジンの紹介文に「職場で学校で家庭で、人気者になってみませんか?」とありましたが,人気者ではなく変態扱いされる可能性大です(爆笑)。

仙台に転勤になりました。引っ越すまでしばらくは長距離通勤です。早起きしなきゃ(苦笑)。環境が変わるのでいろいろバタバタだなぁ...。

 

2007/04/28(土)4週間ぶり

引っ越しのどたばたで慌ただしくしてる間に気がつくと4月ももう終わりですね。未開封の段ボールがまだいっぱい積み重なってますが,とりあえず日常生活はできるようになったのでTrashも再開します。

MODARTT ( モダート ) --- 「至上初のアコースティック・ピアノ・モデリング音源」だそうです。気になります。SA音源を発展させたようなものだといいなぁ...。

動画ダウンロード --- こういうソフトが欲しい気持ち,よくわかります。残念ながらWindows版のみです。

「Parallels Desktop for Mac」アップデートを公開 --- 英語版から数ヶ月待たされましたが,ようやく日本語版の登場です。日本語版のプロダクトキーは英語版に使えないので,これを待つしかありませんでした。英語版Parallels Desktopでも日本語版Windowsは使えるので,高くてアップデートが遅い日本語版Parallels Desktopを使うメリットはあまり無いですね。失敗したなぁ...。ちなみにプロトンのサイトを見てもアップデートがどこにあるか分かりにくいですが,Parallels Desktop>製品情報>新機能とたどっていくとアップデータへのリンクがあります。もしくはParallels Desktopを起動して,メニューから「更新をチェック」でもダウンロードできるようです。

引っ越したらBフレッツが使えなくなったので,仕方なくADSL(フレッツADSLモアIII)に。スピードテストをしたら上限の47Mにはほど遠く3.8M位でしたが,まずまず満足できる速さですね。Bフレッツよりかなり安いし。あとは部屋の真ん中をLANケーブルが走ってる状態を何とかしないと。無線LANかPLCか,いずれにしろ楽器・オーディオへの悪影響がないといいんですが,無いとは言い切れない気がするので躊躇してます。この辺を試してみた人なんていないですよね?

 

2007/05/05(土

GetTube --- YouTubeからダウンロードしてmp4形式に自動的に変換してくれるソフトです。タイトルも自動的に取得してくれるのでいい感じ。

Flash Video Downloader --- 上のGetTubeと違ってファイル形式の変換,タイトルの自動取得はできませんが,複数のファイルのダウンロードを指定できます。全部のファイルのダウンロード完了後は「ビープ音を鳴らす」「シャットダウンする」が選べるのでこれはこれで便利です。

引っ越しの後片づけをぼちぼちとやってます。今回の引っ越しで懲りたので,しばらく使わなかったものは思い切って処分するようにしてますが,高い引っ越し代かけてゴミになるものを運んだのかと思うとちょっとトホホです。まあこれがなければ踏ん切りは付かなかったでしょうけどね(苦笑)。楽器も思い切ってスリム化しようと画策中。とりあえずProteus Orchestraは最も使わない&中古買取価格が高いため既に手放しました。あとはどうしようかな。Macも,まだ高い値がついているうちにQuicksilverを放出という手もあるなぁ...。もうMacProで日常は困らないし,何かの時にはPowerBook G4があればOS9も動くことだしね。

 

2007/06/09(土

気がつくと一ヶ月ぶりです。この一ヶ月,土日も仕事だったので疲れがたまってます(苦笑)。温泉の力でも借りようかな?

LAN切換器 LSシリーズ --- 「伝説のLAN切替機」だそうです(笑)。職場のLANはイントラネットとインターネットが別系統なのでこういうのがあればいいなと思っていました。

メール使う人ほど日本語力低い? --- まあわかる気もします。相関関係の話なので例外もあるんでしょうけど,携帯にどっぷりはまって使うというより使われている若者を見ていると,日本語力が付く訳ないよなと思ってしまいますね。

d16 group Nepheton --- あの名器にそっくりなソフトシンセです。試してませんが面白そうです。

久しぶりにCDを買い漁ってます。ミッシェル・カミロ,マイケル・ブレッカー,イリアーヌ,マイク・マイニエリ,神保彰,ハービー・ハンコックとかいろいろね。まだCDプレーヤーを繋いでないので,iTunesに取り込んでMac Pro→MOTU828mkII→BOSE M3というセッティングで聴いてます。実際はこれで困んないんだよなぁ...(笑)。

 

2007/06/24(日

気がつくといつの間にか10000ヒットを超えてました。1000と表示された方,1000xの上4桁しか表示されなかっただけです。慌てて直しましたのでご容赦下さい(苦笑)。

Apple、Mac OS X 10.4.10アップデートを公開 --- 本当は10.4.9の次は10.5になる予定だったんでしょうが,iPhoneのために10.5が遅れましたから仕方ないですね。ちょっと格好悪い番号だけど(笑)。

Sonik Synth Ver.2.1リリース --- せっかくのIntel Mac対応ですが,こちらはインストールするMac本体を何度か変えてきたため,3回あるオーサライズをすべて使ってしまってます。まさかこんなことになるとは。G5の機種交換が予定だったしね(苦笑)。オーサライズをいったんすべて取り消してもらいたいんだけどなぁ...。

Safari 3パブリックベータ --- なんとWindows版までありますね。iPhoneへの布石だという話もありますが,さてどうなんでしょう。iPhoneと言えばNTTドコモの幹部が前向きな発言をしたという話しもあり,期待感が高まります。まあうまくいったとしても,なんだかんだで1年半くらい先の話になるんでしょうけどね(笑)。それまで今の携帯(N501i)が無事使えている可能性は...,厳しいかな(苦笑)。

忙しさにも徐々に慣れてきました。仕事以外のこともぼちぼち手を出せるようにしたいなぁ...。

 

2007/07/08(日

アップル、Mac OS X 10.4.10のノイズ問題を解消 --- 別に気にならなかった(というかわからなかった(苦笑))のですが,一応アップデートしました。iTunesもいつの間にか7.3が出てますね。iPhone対応ということかな。

あの“プチプチ”感を再現したキーチェーン型玩具--バンダイ、「∞プチプチ」 --- これ面白そう。たまに変な音が出るという発想もたまりませんね(笑)。

Roland V-Drums Lite HD-1 --- 手軽で場所を取らなさそうでいいですね。思い切ってキックペダルからビーターを無くしてしまうというアイディアですが,これはこれでありでしょう。スネアはメッシュヘッドでタッチにこだわっているようだし,バランスはいいんじゃないかなぁ...。どこかで試走,いや試奏してみたいですね。

なかなか丸一日オフという日が無いなぁ。ちょっとお疲れ気味...。

 

2007/08/09(木)一ヶ月ぶり

何が何だかわからないうちに,あっという間に一ヶ月。毎日怒濤の日々でした(苦笑)。

MODARTT Pianoteqを買ってみました。最高です! 今まで試したピアノ音源の中ではSYNTHGY Ivoryの出音が一番良かったのですが,弾き心地は必ずしも満足いくものではありませんでした。どうしてもサンプルを再生している感じがあり(仕組みからすれば当たり前ですが),MKS-20(SA音源)のような微妙なタッチの違いに応じて音色が変化するという感触は得られませんでした。その点,Pianoteqは弾き心地が素晴らしいです。ペダルを踏んだ瞬間に弦が共鳴する様子もうまく再現されています。出音もIvoryと比べて遜色ないですね。Ivoryのように,音色を切り替えるたびにサンプルの読み込みで待たされることも無く,素晴らしいの一言です。おかげで久しぶりに毎日練習に励んでます(笑)。

練習ついでに勢いでフィンガーウェイツを買いました。泉中央にあるサンリツピアノパークに行ったら現物があったものでついつい(笑)。まだ試してないので効果の程はこれからです。

知ってる?現代っ子「雨ニモアテズ」 --- これ,よくわかるなぁ(笑)。こんなのが増えたらと思うとほんとは笑えないんだけどね。

PSE問題で経産省がミス認め謝罪 「立法時、中古品想定せず」 --- 国にしては珍しく非を認めただけましなんでしょうけど,「PSEで失ったもの、戻らない」という記事を読むと,すでに対応が遅すぎたことがよくわかります。ビンテージ品のリストを作り始めないといけなくなった時点でおかしいことに気付いたはずなんだけどなぁ...。

「1世代コピー9th」では誰も幸せになれない --- この辺の複雑な事情についての解説記事です。

Televi --- 放送中のテレビ番組の一覧を表示するWidgetです。便利!

 

2007/09/15(土

久々にアップルストア仙台一番町に行ってみました。新しいiPodファミリーがありましたが,iPod touchだけまだ無くて見られませんでした。一通り眺めたら,お目当てのLogic Studio(アップグレード)とiLife '08を買って帰ってきました。Logic StudioはDVD8枚組です。インストールだけで2時間ぐらいかかるかなという感じ。今日はインストールだけで終了だな(苦笑)。

apogee duet --- あのapogeeにしてはお手ごろ価格(といっても7万近くするが)の2チャンネルFireWireオーディオインターフェイスが出ます。音はどうなんだろう。気になりますね。買えないけど(苦笑)

萌えボイスで自作曲を歌ってくれる「初音ミク」 --- 一部で盛り上がりを見せているようです。「あり得ないほど売れている」そうで...。Windows専用です。残念!(笑)

ソフトバンク携帯|軽い気持ちで電源を切ると恐ろしい事に --- 携帯電話の電波状況を改善するためのホームアンテナを無料で配るキャンペーンをやっているらしいのですが,このアンテナ,電波法の規制対象で設置した後に勝手に電源を切ったりすると違法行為(1年以下の懲役または100万円以下の罰金!)になるんだそうです。そんな物騒なものをろくな説明もなしに配るほうもどうかしてますね。まあ,ソフトバンクは繋がりにくいという声をよく聞きますから,手っ取り早く何とかしようということなんでしょうけど。

Parallels Desktop 3.0 for Mac --- いろいろ機能が増えてるようですけど,当分様子見ですね。この頃はGYAOとYahoo動画見るときしか使ってないしなぁ...(笑)

鼻歌検索「midomi」日本版公開 携帯版も年内に --- こんなのがあるんですね。面白いなぁ。学生の頃,レンタルCDの店でバイトしてるときに,電話をかけてきた客がいきなり電話口で歌い出して「こんな感じの曲のCDは店にあるか」と聞かれて困ったことがありますが,これがあれば紹介するだけで済んだのに(爆笑)

UNPLUG KASHIWAZAKI-KARIWA --- 柏崎刈羽原発の運転再開に反対する署名をしているサイトです。私も署名しました。

素数ホッケー --- これすごく面白そうです。一般受けはしないと思うけど。

ライトスタッフ --- こんなのを見つけました。採譜・編曲等を請け負う会社です。アドリブもできるだけ忠実・正確にコピーするとのこと。ギター38小節のアドリブ採譜,完成譜面が2ページの場合で14,385円なり。高いのか安いのか....。

 

2007/11/22(木)生きてます

気がつくと2ヶ月ぶりです。無事生きてます。忙しいですけど(苦笑)

ようやくMac OS X 10.5 Leopardをインストールしました。面倒くさいので上書きインストールで。あっさり終了して普通に動いてます。いろいろ試すのはこれからですけど。
とりあえず気付いたところではSofaが起動できない。まあ10.2とかそこら辺の時のソフトなので仕方ないですけど。逆によく10.4でも問題なく動いてたなと思うくらいで。

CME GPP-3というUSB MIDIペダルを買ってみました。さっそくPianoteqで試そうかと思ってMac ProのUSBポートに繋いだら「電源が足りない」とのこと(苦笑)。ペダル本体にアダプター(別売り)を繋ぐか,電源供給の出来るUSBハブを用意するかなんでしょうけど,時間がなくて試していません(涙)。

BT-MicroEDR --- 「国内最小・最軽量のBluetooth Ver2.0+EDR対応 Microサイズ USBアダプタ」だそうです。これだと邪魔にならなくていいですね。PowerBook G4用に欲しいなぁ...。

ピアノ名門ベーゼンドルファー売却へ=ヤマハも有力候補−オーストリア --- あらら。そうですか。さてどうなることやら。

失敗知識データベース --- こんなのがあるんですね。失敗から何を学ぶかが肝心ということでしょう。

Arthur Verocaiというブラジルのアーティストのアルバムを買いました。アジムスのメンバーとイヴァン・リンスが参加してます。結構好きですね,この感じは。

 

2007/12/31(月)よいお年を!

忙しくてよくわけわかんないうちに大晦日になったという感じです。4月の引っ越しの時の荷物がまだ一部片づいてません。次の引っ越しまでこのままだったりして(苦笑)

Mac上のあらゆる音をキャプチャする「WireTap Studio」 --- リアルタイム・プレビューというがすごいですね。音楽を圧縮して配信するような状況の時はかなり便利でしょう。

Easy Envelopes --- Mac OS Xのアドレスブックと連携して手紙・はがきの宛名を印刷するソフトです。これが無料かぁ,すごいなぁ...。私は相変わらず宛名職人ですけど。あ,まだ年賀状作ってない(苦笑)。

Online FLV Converter --- こういうサイトがあったんですね。

改正PSE法が施行 PSEマークなしでも中古品の販売が可能に --- ようやくですね。今回はミスを認めただけマシですが,基本的にミスを認めず軌道修正もせずというのがお役所仕事なので振り回されるほうはたまったもんじゃないですね。

では皆さまよいお年を。来年はもうちょっと更新しようと思います。

 


Home > Trash > 2007年3-12月のTrash