科学イベント
つくば研修
夏休みに,筑波研究学園都市にある研究施設を訪問し研修や実習を行う大変人気のある行事です。ノーベル賞に関わる実験を行った「つくば高エネルギー加速器研究機構」や,「JAXA宇宙航空研究開発機構」などを訪問します。
時期 | 夏休み中(2泊3日) (平成29年度に限り,平成30年3月に実施) |
---|
白神フィールドワーク
世界遺産白神山地のブナ林等で研修・実習を行います。貴重な自然を体感できることで人気の行事です。
時期 | 夏休み中(2泊3日) |
---|
台湾国際交流(理数科修学旅行)
台湾の姉妹校である台湾師範大学附属高級中学校を訪問し,課題研究の発表や文化交流を行います。また,台湾の自然に触れるフィールドワークも実施します。
時期 | 11月下旬(予定) |
---|
課題研究
課題研究では,理数科の2年生がそれぞれが決めたテーマについて生徒が主体となって研究を行います。この際,必要に応じて大学等の研究者からより専門的な指導を受けることも可能です。研究成果は,3年生の5月の『探究の日』(旧「理数科の日」)で,1・2年生の前で発表します。
また,特別課題研究は,普通科の希望者や自然科学部・数学部を対象にしたものですが,各種学会やコンテスト等で成果を発表することができます。
時期 | 課題研究:理数科2年次 特別課題研究:放課後,休日など |
---|
講演会
大学の研究機関から第一線の研究者を招き,先端の科学技術についての講義・実習を受けることができます。過去には,携帯電話やハードディスクについて,その仕組みの講義と分解実習を行ったりしました。
時期 | 理数科講演会:理数科の授業中(年2回程度) SSH講演会:放課後,または長期休業中(年2回程度) |
---|
グローカルサイエンスフェスタ 〜三高探究の日〜
理数科,普通科がそれぞれの研究内容についてポスター発表を行います。外部の小・中・高校生も参加し,お互いの研究を発表します。参加者は,興味のあるポスターの前に行き,説明を受けたり自由に質問したりすることができます。
時期 | 11月中旬 |
---|